お役立ち 発達支援センターで使用していた療育グッズ 今年の4月から小学生になった息子。 幼稚園は卒園し、3月で終わった療育も多く環境がガラリと変わりました。 就学前まで息子が受けていた療育先は以下でした。 市の発達支援センターでST、OT(どちらも月1)→終了 コペルプラス(児童発達支援/個... 2024.04.23 お役立ち療育グッズ
お役立ち 試してみた家庭療育 現在3歳8ヶ月の息子、週4程度で2箇所の児童発達支援に療育に通っています。 お子さんが発達障害と診断された、あるいは発達グレーゾーンだけど療育に行っていない方、たくさんいらっしゃると思います。 児童発達支援に療育に通うには「受給者証」が必要... 2021.11.26 お役立ち日記療育
日記 一年振りの発達検査 前回は療育手帳を取得する旨のブログを掲載しました。 前後しますが、少し前に発達検査を受けました。 一年振りの発達検査とその結果についてお話ししようと思います。 発達検査当日 息子は幼児教室型の児童発達支援と小児科併設の児童発達支援に通ってい... 2021.09.29 日記発達検査
受給者証・療育手帳 療育手帳を取ろうと思う 発達障害の子どもを育てていると、それまでの人生で出てこなかったワードがたくさん出てきますね。 受給者証、療育手帳、特別児童扶養手当など。 受給者証はとても山あり谷ありでしたが、5ヶ月ほどで取得することができました。 そしてそこから7ヶ月、受... 2021.09.28 受給者証・療育手帳日記療育手帳
カミングアウト 自閉症と打ち明けた時に掛けられたい言葉 前々回は自分たち夫婦の親へ、前回は周囲の人へ、子どもの発達障害のカミングアウトについてお話ししました。 今日はその中で掛けられて嬉しかった言葉、微妙だった言葉をお話しします。 同じ境遇の人には共感していただけるかもしれないですし、近しい人か... 2021.09.27 カミングアウト日記
カミングアウト 我が子の発達障害のカミングアウト〜友達や周囲編 2歳半で発達障害の一つである自閉症スペクトラムと診断された息子。 前回の投稿では自分の親と夫の親へのカミングアウトについてお話ししました。 その他の知人への打ち明けた時のことをお話しします。 カミングアウトしなくていい場合 このコロナ禍もあ... 2021.09.26 カミングアウト日記
カミングアウト 我が子の発達障害のカミングアウト〜親編 こんにちは。 ブログをご覧になっていただきありがとうございます! このブログに辿り着かれたということは、お子さんまたはご自身または近しい方が発達障害と診断された、もしくはそれに近い状況の方でしょう。 現在3歳の息子は、2歳半の時発達障害(自... 2021.09.25 カミングアウト日記
幼稚園 春・入園してその週に幼稚園退園(ほぼ愚痴) 年少前の年、9月に自閉症スペクトラムと診断され、10月に母子分離のプレ幼稚園に行けなくなった息子。 翌年3月で3歳となり、4月から3歳児で幼稚園に入園しました。 結論から言うとバスに乗れず退園しました。 入園までの葛藤 プレに行けなくなって... 2021.08.16 幼稚園日記
幼稚園 2歳半いきなり後追い、人見知りが始まる 受給者証を取り始めようとしている時、息子の後追いと人見知りが始まりました。 人見知りをしなかった息子が、急激に私でないと無理な子になってしまいました。 遅れてやってきた後追いと人見知り 息子はお姉ちゃんと同じ幼稚園に通う予定で、その前の年幼... 2021.01.11 幼稚園日記
受給者証 受給者証取得までの道のり 息子は自閉症スペクトラムと診断され、診断された市の発達支援センターで月に一度ほど療育を受けています。 このような公的な施設以外で療育を受けるためにはどうしたらいいのでしょう? 受給者証とは 児童発達支援(未就学児)や放課後等デイサービス(小... 2020.12.24 受給者証受給者証・療育手帳日記